1

読んでます!

9月2日は銀座スイングにてリーダーセッションでした。
ひかりさん、浅利さん、利光さん、吉岡さんという素晴らしいメンバーのおかげで楽しく終了!
月曜日にもかかわらず熱いお客様にたくさん来ていただきました。ありがとうございます。スタッフの皆さまもお疲れ様でした!

こちらの村上さんの手記、読んでます!

9月7日は豊橋コティにておたまクラブさん主催のスペシャルライブでした。
今岡友美(vo)納谷嘉彦(pf)井上陽介(bs)藤井摂(dr)平岡遊一郎(gt)という他ではありえない組み合わせ。
魔法をかけられたような楽しいライブとなりました。

9月9日、大塚グレコにて井上陽介トリオのライブでした。
月曜にもかかわらず沢山のお客様に来ていただきありがとうございました。
トリオも新レパートリーを加え新たなサウンドへと向かい始めました。
素晴らしいエネルギーで演奏してくれた武本君と濱田君にはいつも感謝です。
グレコは久しぶりに伺いましたが前にも増して落ち着いた上品な雰囲気でとても演奏に集中できました。

本日はゴンザレス鈴木さんがナビゲーターを務めるエフエム横浜の番組「濱ジャズ」の収録に呼んでいただきました。
ゴンザレスさんの楽しくも切れ味のある質問に深い話まで出来たように思います。

毎年やってくる9月11日。
ニューヨークに住んで永住権も取得して意気揚々としていた頃だったので尚更、衝撃が大きかった。
その後、日本に帰国して無意識にしばらく記憶の扉を閉ざしていたけど最近では少しずつまた開いているかもしれません。
世界から争いごとがなくなりますように祈るばかりです。



9月15日は岩手県民会館にていわてジャズ2019に渡辺香津美ジャズ回帰トリオで出演でした。
他の出演者も熱演で素晴らしい盛り上がりでした!


いわてジャズの空き時間に福田パン、そして白龍(パイロン)にてじゃじゃ麺をいただきました。

丸亀製麺にて明太クリーム釜玉をいただきました。やばい!

9月20日、バイオリンのmaikoさんの復帰ライブがボディアンドソウルにて。
待っていた満員のお客様が復帰を祝いました。
演奏は室内楽的な美しいものからハードにスイングするものまで。楽しいライブでした。

ボディアンドソウルにてたらこスパをいただきました。ここのたらこスパは絶品です。

9月21日、成城学園前のカフェ・ブールマンにて多田誠司(AS)菊池太光(P)井上陽介(B)のライブでした。
ヨーロッパを思わせる内装の中での演奏は格別でした。

9月25日、吉祥寺サムタイムにて大西順子トリオのライブでした。
今日のドラムは中村雄二郎くん。平日の昼間というのに沢山のお客様に来ていただき盛り上がりました。
スタッフの皆様もお疲れ様でした!

某国営放送の番組の収録のための収録をピアノの佐藤浩一くんとソプラノの三宅理恵さんと。
放送日が決まったらまたおしらせします。

9月27日、南青山のボディアンドソウルにて情家みえさんのライブでした。
素敵な歌声にくまちゃん、井川くんと共に楽しいライブとなりました。

久しぶりにヒロタのシューアイスを。某レコーディングの差し入れでいただきました。
子供の頃、たまに買ってきてもらうのがとても楽しみでした。パッケージが変わっていたのですね。

9月29日、吉祥寺サムタイムにて江藤良人カルテット。
メンバーは村田千紘(TP)永武幹子(P)という若い才能たち。
沢山のお客様に来ていたき盛り上がりました。