
5月20日、新宿ピットインにて、皮切りとなった辛島文雄The Trioのツアー。
この日はゲストにTOKUを迎えて。
5月22日、NHKの公開録音番組、セッション505に出演したトリオ。


5月25日、ツアーの合間にスケジュールが空き、実現した岡淳くんのセッション。
ピアノに吉澤はじめ、ドラムにハービー・ハンコックのドラマー、ジーン・ジャクソンをむかえて
赤坂のBflatで行われたライブは、僕にNYで演奏していたころを思い出させてくれました。

5月26日、毎年熱意をもって迎えてくれる豊田ライブハウス「キーボード」にて

豊田は愛知万博でもいろんなロボットを開発するトヨタのおひざもと。
ホテルのロビーにも会話するロボットが設置されていました。
奥平君と会話するロボットくん。

5月27,28日、名古屋のラブリーにて。
今年のツアーには素晴らしいサキソフォン奏者、池田篤君が10箇所ほど参加してくれて
トリオに大きなインスピレーションを与えてくれています。

名古屋に来ていた俳優の渡辺裕之さんとともに。
渡辺さんは自らもドラムを叩きライブハウスにも出演しています。
この日も一曲飛び入りしてくれました。

移動は車によるものが中心。窓からの風景。

移動中にはいろんな事件が目に飛び込んできます。
この日は犬が高速道路に迷い込んできて、それを警官が追いかけていました。


6月1日、こちらも毎年呼んでいただいている金沢のライブハウス「もっきりや」にて。


6月2日はオフを新潟の瀬波温泉ですごしてリラックスしました。
鮭を干して酒に浸してたべる「さかびたし」にはおいしくてやられました。

6月3日は山形の新庄にてコンサート。沢山の人に来ていただいたコンサートを
主催してくれた新庄ジャズファンクラブの皆様には感謝でのい気持ちでいっぱいです。

仙台にて牛タンを食べるわし(と、あっちゃん)

6月5,6日、こちらも毎年よんでいただく盛岡、今年はスペイン倶楽部にて。